会員制度・プライバシーポリシー

国際文化会館は、会館の趣旨に賛同する個人・法人による会員制度をとっております。会員審査委員会の承認を経て、ご入会いただけます。
入会申込書、会員規約等の資料一式をお送りいたしますので、下記宛にご照会下さい。 お申込みに際し、会員規約およびプライバシーポリシーをご一読の上、ご理解いただければ幸いです。
個人会員・期間会員にお申込みの場合は以下の方法にても承ります。
1.ウェブサイトからのお申込み
2.入会申込書(PDF版)をダウンロード、ご記入・ご署名の上、member(at)i-house.or.jp (
(at)を@に置き換えてください。) 宛にEメールまたは郵便・ファックスでご送付
※PDF版にデータ入力をされる方、および電子署名をご利用の方で、Internet Explorer以外のブラウザをご利用の場合、ダウンロード後一旦ファイルを保存の上、ご入力ください。直接フォームにご入力されると日本語入力が出来ない場合があります。
|
入会時寄付金 | 年会費 | その他 | |
---|---|---|---|---|
個 人 会 員 | 国内 | *40万円 又は 20万円 (45歳以下は10万円も可) | 3万円 | 会員2名の推薦が必要 |
海外 | *30万円 又は 10万円 (45歳以下は5万円も可) | 1万5千円 | ||
終身会員 | 100万円 (一括) (入会寄付金40万円を含む) |
|||
期間会員 | 5万円 | 3万円 (2年分6万円一括払) | 会員2名の推薦が必要 期間満了時1年のみ延長可、又は個人会員への切替制度あり | |
法人会員 | ——— | 18万円 | 入会時任意寄付金20万円 | |
プログラム会員 | 1万円 | 1万円 | 会員1名の推薦、または所属学術機関の指導教官の推薦が必要 | |
図書会員 | ——— | 6千円 |
*自己選択制。どちらを選択されても会員の地位、権利には影響しません。
*入会時寄付金は寄付金控除の対象となります。詳しくは「ご寄付をお考えの方へ」のページをご覧下さい。
個人会員
国際交流のさまざまな分野で活躍する個人で、国際文化会館の事業にご協力、ご支援いただける方が対象です。
期間会員
2年間の期間限定の個人会員資格です。日本に短期滞在の外国人や試験的に入会されたい方にご活用いただけます。
法人会員
当会館の目的・事業にご賛同いただける法人対象です。会費1口につき1名を法人代表会員として登録できます。
プログラム会員
図書室のご利用、会館のプログラムへのご参加を目的とする原則30歳未満の方で、日本の大学・大学院生、留学生、日本に短期滞在する海外の若手研究者を主な対象とします。
図書会員
図書室のご利用を目的とする大学院生、研究者等の方を対象とします。
お問い合わせ
【個人会員・期間会員・法人会員について】
国際文化会館会員部
Tel:03-3470-9115 (土日祝日・年末年始を除く 午前9時~午後5時)
Fax:03-3470-3170
【プログラム会員・図書会員について】
国際文化会館図書室
Tel:03-3470-3213 (日祝日・年末年始を除く 午前9時~午後6時)
Fax:03-3475-0424