プログラム活動
-
ALFP2010年度プログラムスケジュール
-
【English Communication Seminar】第6回セミナー(2010年2月開催)概要
-
【japan@ihj】 丸山眞男:その知的レガシーを再考する
-
2009年度IHJ芸術プログラム アートプログラム・コンサート
-
【第二期】第8回 木全 ミツ「心から慕われ、期待され、尊敬される健全な社会になるために―存在するすべての資源の適切な活用を」 (2009/12/19)
-
【第二期】第7回 五百旗頭 真「日本政治のゆくえ」 (2009/12/5)
-
【japan@ihj】 野球にみる日米関係:イチロー、松坂、バレンタインの意味
-
【ALFP】 シンポジウム「一人ひとりが応える社会-対話が生みだす行動」
-
【アイハウス・アカデミー】 鄧小平中国副総理の歴史的訪日(1978)と日中関係の未来
-
【ランチタイム・レクチャー】 大国ロシアのいま~二頭体制の展望と今後の日ロ関係~