【第四期】第12回 モンテ・カセム「アジアの知の拠点として、日本はいかに世界に貢献できるのか」 (2011/12/3)

講師プロフィール

モンテ・カセム(学校法人立命館副総長 )

スリランカ・コロンボ生まれ。1970年、スリランカ大学建築学科卒業。東京大学大学院工学系研究科博士課程(都市工学専攻単位取得)(1982年)。スリランカ工学技術公団デザインに建築士として勤務後、マレーシア工科大学にて教鞭をとる。三井建設設計部(建築士)、AUR都市建築コンサルタント(地域開発計画)、国際連合地域開発センター(UNCRD)主任研究員などを経て、1994年より、学校法人立命館大学教授となり、以後、日本の教育現場にて後進の育成にあたる。学校法人立命館副総長、立命館アジア太平洋大学長を併任後、2010年より、現職。