国際文化会館
プログラム部門
国際文化会館(I-House =アイハウス)のプログラム部門では、日本と世界の人々の間の文化交流と知的協力を通じて国際相互理解の促進を図ることを目的に、講演会や人材育成プログラムなどを実施しています。また創設以来、国際的な学術交流促進の一環として日本研究専門の図書室を運営しています。公開イベントには会員・非会員を問わず、どなたでもご参加いただけます。
詳細は各ページをご覧ください。
PICK UP近日開催の公開イベントなど
-
受付中
JAZU HARLEM CONCERT AND CONVERSATION
Marshall McDonald Quartet
会員限定イベント
-
受付中
【会員特別講演会】言葉を越えて心をつなぐ―文化の架け橋としての映画翻訳
戸田 奈津子(映画字幕翻訳家)
会員特別講演会
-
【フェロー募集】2025年度新渡戸リーダーシップ・プログラム
熊谷俊人知事、室伏広治、梅田優祐、…
新渡戸リーダーシップ・プログラム
-
Youtube公開
Architalkシリーズ 「万物~生きたシステムとしての建築」
スピーカー:徐甜甜(建築家、DnA創始…
Architalk ―建築を通して世界をみる
-
Youtube公開
Architalkシリーズ in 京都「集団的記憶のための建築」
スピーカー:徐甜甜(建築家、DnA創始…
Architalk ―建築を通して世界をみる
-
Youtube公開
新渡戸リーダーシップ・プログラム2024講義動画「大都市郊外の都市再生〜課題先進地の現…
藤村 龍至(建築家・東京藝術大学准教…
新渡戸リーダーシップ・プログラム