港区ふるさと納税制度による寄付

「港区版ふるさと納税制度団体応援補助金」に「公益財団法人国際文化会館」をご指定いただくと、寄付金の7割を上限に当会館の公益活動に寄付されます。期間は 各年1月~12月までです。​ぜひ本制度を通じて、会館をサポートいただきますようご協力をお願いいたします。 ​

(「入会時寄付金」は本件対象外ですが、公益財団法人への寄付として寄付金控除の対象となり、税法上の優遇措置が適用されます。)

【ふるさと納税控除上限額の目安を調べる】(出典:総務省ホームページ)
全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安はこちら
控除額の計算(シミュレーション)はこちら

 

【寄付の方法】
1.ご寄付のお申出
★電子申請
東京電子自治体共同運営協議会のHPからオンライン申請いただけます。こちらのページにて「電子申請」ボタンよりお手続きください。

★郵送による申請
申込書にご記入・ご署名の上、港区の担当窓口までご提出ください。
申込書はこちらからダウンロードいただけます(申込書は必ず両面印刷をお願いいたします)。
  ※お申込みの際は、次の点にご留意願います。
    ① 寄付者様ご自身にてご記入ください。
    ② 申込みの際には『6 注意事項』を必ずご確認の上、ご本人様の署名欄へのご署名・
      ご捺印をお願いいたします。
    ③ 納付書とワンストップ特例申請書は、申込書受付後に発行されます。
    ④ 納付方法は納付書による納付のみです。
    ⑤ 寄付額全額を該当団体に活用してもらいたい場合は本制度ではなく、団体に直接寄付
      する方法もあります(その場合、税額控除は小さくなります)。

※港区企画経営部企画課企画担当(港区版ふるさと納税制度担当)までお電話いただければお申込書を郵送いたします(TEL:03-3578-2528)。

2.納付書が港区より届きます。
3.指定の金融機関の窓口で寄付金をお納めください。

(港区担当窓口)
〒105-8511 東京都港区芝公園1丁目5番25号
港区役所 企画経営部企画課企画担当(港区版ふるさと納税制度担当)
電話:03-3578-2528

詳しくは港区ホームページをご覧ください。

国際文化会館へのご寄付をお考えの方は、会員部までお問い合わせください。
電話:03-3470-9115(土日祝日・年末年始を除く 午前9時~午後5時)
Email: member#i-house.or.jp (#を@に置き換えてください)