【第一期】第1回 明石 康「国際的な人材輩出という課題の重さ」 (2008/9/21)

講師プロフィール

明石 康(元国連事務次官、新渡戸国際塾塾長)

東京大学卒、ヴァージニア大学大学院修了。1957年国連入り。広報や軍縮担当の国連事務次長、カンボジアや旧ユーゴスラビア担当の事務総長特別代表を歴任。1997年末、人道問題担当事務次長を最後に退官。現在、スリランカ平和構築担当日本政府代表、(財)ジョイセフ(家族計画国際協力財団)会長、立命館大学大学院、国際教養大学客員教授等を務める。主な著書に『国際連合―軌跡と展望』(岩波新書)、『戦争と平和の谷間で―国境を超えた群像』(岩波書店)など。