新渡戸国際塾
-
【第二期】第6回 小倉 和夫「日本的なものとは何か」 (2009/9/26)
-
【第二期】第5回 松本 大「個人が社会のためにできること」 (2009/9/5)
-
【第二期】第4回 ケント・カルダー「日米同盟の静かなる危機」 (2009/8/22)
-
【第二期】第3回 渋沢 雅英 (2009/8/8)
-
【第二期】第2回 山本 正「実践・国際交流」 (2009/7/25)
-
【第二期】特別セミナー ジョセフ・ショールズ「新渡戸国際塾生のための「Global Leaders Seminar」」(2009/7/12-7/16-7/21)
-
【第二期】合宿研修(ゼミ形式)平野 健一郎 (2009/7/11-12)
-
【第二期】第1回 明石 康「変動する世界と低迷する日本」 (2009/7/4)
-
【第一期】第10回 船橋 洋一「ハウツー・ニトベ―明治ソフトパワーに学ぶ」 (2009/2/15)
-
【第一期】第9回 愛川-フォール 紀子「≪文化の多様性≫の多様な解釈」 (2009/1/24)