講師プロフィール
小倉 和夫(国際交流基金 理事長)
1938年生まれ。東京大学法学部卒業(法学士)、英国ケンブリッジ大学卒業(経済学士)。1962年外務省入省。文化交流部長、経済局長、外務審議官などを歴任。また、駐ベトナム大使(1994-95)、駐韓国大使(1997-99)、駐フランス大使(1999-2002)も務める。退官後、総合研究開発機構客員研究員、青山学院大学教授を経て2003年10月、独立行政法人国際交流基金初代理事長に就任(現職)。青山学院大学特別招聘教授を兼務。主な著書に、『パリの周恩来――中国革命家の西欧体験』(中公叢書、1992年、吉田茂賞受賞)、『吉田茂の自問――敗戦、そして報告書「日本外交の過誤」』(藤原書店、2003年)、『グローバリズムへの叛逆――反米主義と市民運動』(中央公論新社、2004年)など。