【第五期】第5回 渡辺 靖「巨視的な視点で考える2030年の世界」 (2012/8/4、8/5開催)

講師プロフィール

渡辺 靖 (新渡戸国際塾 コーディネーター、慶応義塾大学 教授)

明石 康専門は文化人類学、文化政策論、グローバリゼーション研究、アメリカ研究。主な著書に、『アフター・アメリカ~ボストニアンの軌跡と<文化の政治学>』(慶應義塾大学出版会、2004年)、『アメリカン・コミュニティ――国家と個人が交差する場所』(新潮社、2007年)、Soft Power Superpowers: Cultural and National Assets of Japan and the United States (Co-edited with David L. McConnell, M E Sharpe Inc, 2008)、『アメリカン・デモクラシーの逆説』(岩波書店、2010年)、『「日米安保」とは何か』(藤原書店編集部編、藤原書店、2010年)、など。