プログラム活動
-
【新渡戸国際塾公開講演】 インターネット前提社会の構築―2030年に向けて
-
【日文研 ・アイハウス連携フォーラム】 妖怪と日本人の想像力
-
【japan@ihj】 徳川・明治日本の思想史は、なぜこれほどに面白いのか?
-
【新渡戸国際塾公開講演】 中国の行方と日本の将来の姿
-
【新渡戸国際塾公開講演】 リーダーシップで一番たいせつなこと
-
【ランチタイム・レクチャー】 ウクライナ危機とロシア―危機の背景とその影響を考える
-
【パネル・ディスカッション】 2020年の文化外交
-
【新渡戸国際塾公開講演】 『武士道』と日本人
-
【japan@ihj】 日本とアメリカをめぐる人口問題の課題~経済の観点から
-
【特別プログラム】 第二回邦楽サミット 「21世紀における日本音楽—未来への提言—」